こんにちは、mirine( http://twitter.com/mirine_me )です。
今日、お話するのは韓国発のコスメブランド”ドクタージャルト”のパックについて。
ドクタージャルトと言えばシカクリームが有名ですが、実は優秀なパックもたくさん出しているんです。
まだ日本ではあまり知られていないけど、みなさんにもぜひ使ってほしい!
それでmirineがドクタージャルトのパック全22種類を全てご紹介。
何を使えば良いか分からないという方のためにタイプ別特徴や、ランキングなどを紹介します。
これだけ読めば自分にぴったり合うドクタージャルトのパックが見つかると思います。
ドクタージャルトのパック、種類多すぎ問題
シカクリームで有名な韓国のコスメブランド”ドクタージャルト”。
まだ創業して10年弱の若いブランドですが、立ち上げの時から皮膚科専門医と一緒に開発に取り込み、品質が高くお肌に優しいコスメとして定評があります。
韓国コスメ好きな方なら、一度は名前は聞いたことある、もしくは使ったことあるという方も多いんじゃないでしょうか。
そんなドクタージャルトは、シカクリームの他に実は様々な種類のパックも出していて、定番のマスクパックから、塗ったまま寝るスリーピングマスク、ゴムで出来たモデリングマスクなど、今、販売されているだけでも全22種類があります。
そんなに種類が多いと何を使ったら良いか分からなくなるのも当然!
今回、そんなお悩みを解決するために、ドクタージャルトのパック全種類を分かりやすくご紹介✨
また韓国での人気ランキングが利用者の口コミ内容についてもお話していきます。
抑えておきたいドクタージャルトのパックタイプ別特徴
それではまず、大きく4タイプに分けれらるドクタージャルトのパックタイプの特徴を説明いたします。
パックタイプによって使い心地や効果が変わってきますので、ここはしっかり知っておきたい部分です。
定番のシートマスクタイプ
一番広く一般的に使われているのがこのシートマスクタイプ。
顔に密着しやすい薄いシート状のマスクパックで、洗顔後に化粧水でお肌を整えた後、10分~15分間付けるのが一般的です。
ドクタージャルトはマスクの効能を最大限に引き出すために、シートの原料をマスクパックごとに変えています。
洗い流すモデリングパックタイプ
粉に美容液を混ぜて、顏に乗せた後、パックが固まったら洗い流すタイプのモデリングパック。
固まったパックの中に美容液成分がギュッと詰まっていて、お肌の中への吸収を促進してくれます。
また角質ケア効果もあって、お肌のごわつき解消にも効果があります。
塗ったまま寝るクリームタイプ
めんどくさがり屋さんにおすすめする塗ったまま寝るクリームタイプもパック。
いわゆるスリーピングマスクパックで、寝ている間、集中的にお肌をケアすることが出来ます。
また日焼けだったり、外部の刺激で、部分的に赤くなってしまったお肌に、冷蔵庫においてから使うことも可能です。
2019年新発売のゴムシートマスクタイプ
美容液を塗ってから、その上にゴムみたいなシートマスクを上から被せるゴムシートマスクタイプ
ドクタージャルトが2019年に新作として出したもので、シートマスクとモデリングマスクの良い所だけを取ってきたようなマスクパックです。
ラバーマスクという名前で販売されています。
目的別に紹介するドクタージャルトのパック全種類
多くのパックを目的別に紹介します!
<保湿>
1.ダーマスクウォータージェットバイタルハイドラソリューション
パックタイプ:シートマスク
主要成分:アクロアクシル(グルコース、キシリトールを結合した保湿剤特許成分)など
ダーマスクウォータージェットバイタルハイドラソリューションは保湿効果が高いと評判のドクタージャルトのパックの中でもっとも定番のマスクパックです。
水分不足を一気に解消したい方にオススメ。
保湿特許成分アクロアクシル・ヒアルロン酸・海藻エキスの3つの原料を理想的に配合しており、乾燥が気になるお肌の集中ケアが可能です。マスクには繊維自体に水分吸着機能のあるディープハイドレーション素材を使用。
密着力に優れ、有効成分をよりお肌に伝えます。水分保持能力により、肌の白さのアップにも期待できます。撮影前のモデルさんも愛用しており、勝負マスクにぴったり。
2.ダーマスクラバーマスクモイストラバー
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:パンテノール、ヒアルロン酸など
ダーマスクラバーマスクモイストラバーは、翌朝まで潤いが感じられる保湿力の高いマスクパックです。
こちらはアンプルとマスクが別包装になっているタイプのマスクです。アンプルを顔に塗った後、ラバーマスクを貼ります。ゴムのタイトな密着力で、空気を遮断。栄養成分が隙間なく肌に吸収されます。
ゴムマスクには保湿効果を持つパンテノール、ヒアルロン酸等を配合。アンプルにはフィトケラチン配合で、お肌の水分が長時間維持されます。特徴はその密着度で、お肌の奥まで潤う感じがあり、翌日以降にも効果が感じられるそう。
3.クライオラバーウィッドモイスチャーライジングヒアルロン酸
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:ヒアルロン酸、昆布エキスなど
クライオラバーウィッドモイスチャーライジングヒアルロン酸は、冷却効果とヒアルロン酸1,000ppm配合で、お肌の調子を整えて保湿効果を得られるマスクパックです。
-6℃の冷却効果で、乾燥したお肌にエステのようなディープケアをお望みの方に!ヒアルロン酸1,000ppm処方のアンプル(美容液)を塗ってから、ゴムシートを被せて使うマスクパックです。
ヒアルロン酸1,000ppmに、プレバイオティクスコンプレックス配合で保湿だけではなく、美白まで叶えてくれます。
ゴムシートタイプのマスクには昆布エキスを配合し、水分の蒸発現象を防止 – 皮膚の保湿を維持します。周囲の水分を集める力があり、一般パックではすぐに乾燥してしまう超乾燥肌の方も、顔全体に保護膜ができたみたい!とのレビューも。
4.バイタルハイドラソリューションバイオムナイトテラピマスク
パックタイプ:クリーム
主要成分:水分バイオーム、プレバイオティクスなど
バイタルハイドラソリューションバイオムナイトテラピマスクは朝起きた瞬間から肌荒れが気になる方にオススメのナイトクリームです!ドクタージャルト独自の保湿ソリューション技術で作られており、水分バイオームとプレバイオティクス、ヒアルロン酸などを配合。
お肌の上の常在細菌からケアして、水分保持改善に働きかけます。夜のスキンケアの最後に追加して、翌朝洗い流すだけでOK。水分バイオーム特有の香りがあるので、少し気になる人もいるかもしれません。
5.ダーマスクウォータージェットバイタルハイドラスリーピングマスク
タイプ:クリーム
主要成分:バイタルハイドラソリューションなど
ダーマスクウォータージェットバイタルハイドラスリーピングマスクは、しっかり保湿力があるけれど、べたべたしない軽さがあるクリームタイプのマスクパックです。
寝ている間にもしっかり集中ケアしたい方にオススメ。テクスチャは水分クリームのようなジェルタイプでベタベタしません。
成分はなんと『ウォータージェットバイタルハイドラソリューション』の中のヒアルロン酸を2倍にしているそう。また、たっぷりのセラミドがお肌の水分壁を強化してくれます。
大切なイベント前には、基礎ケア→シートマスク→スリーピングマスクの手順で使うとさらに効果UPに期待できます。
<肌荒れ>
6.ダーマスクウォータージェットスージングハイドラソリューション
Dr.Jart+ Dermask Soothing Hydra Solution Sheet Mask 25g x 5EA/ドクタージャルト ダーマスク スージン...
タイプ:シートマスク
主要成分:アクロアクシル、ヒアルロン酸なと
ダーマスクウォータージェットスージングハイドラソリューションは鎮静効果と保湿効果のダブル効果があるシートマスクパックです。
乾燥したお肌の水分不足だけでなく、鎮静化にも働きかけてくれるマスクです。ジェットシリーズ特有の、保湿特許成分アクロアクシル・ヒアルロン酸・海藻エキス配合&しっかり密着のディープハイドレーション素材はそのままに、鎮静作用のあるアロエベラ、強い抗菌作用のフィトンチッドを配合しています。他のマスクではピリピリしてしまう…とお悩みの方にオススメ!軟膏のようなスーッとした香りがして、効果に期待できそう。
7.シカペアカーミングマスク
タイプ:シートマスク
主要成分:マデカソサイド、ツボクサなど
シカペアカーミングマスクはドクタージャルトの大人気のシカクリームの効果をシートマスクで楽しめるマスクパックです。
赤みのあるニキビ肌を一気に鎮静したいならこちら!薬草のような香りのこのマスクは、マデカソサイド・ツボクサ・センテラエキス・葉酸の4種のミネラルコンプレックス配合。敏感になっているお肌の水分濃度を高め、回復を早めてくれます。皮膚温度低下テスト済みなので、熱をもってしまったお肌でもOK。日焼けの後にも効果抜群で、紫外線をなかったことにしてくれます。生理前の治りにくいニキビがすぐ消えたという人も。
8.ダーマスクシェイキングラバースージングショット
タイプ:モデリングパック
主要成分:ダブルトランスブースター、スージングリキッドアンプルなど
ダーマスクシェイキングラバースージングショットは飲み物みたいなパッケージが個性的で、またエステ並みの鎮静効果がある新感覚のモデリングマスクです。
塗ってはがすタイプの、新感覚のモデリングマスクです。独特でおしゃれなカップにトランスブースターとアンプルを入れシェイク。粘度が出たらスパチュラで顔に直接塗布していきます。普通のシートマスクでは届かない、肌のキメの間にまで栄養を与え、角質や汚れをしっかり除去してくれます。同じシリーズが何種類かありますが、パープルのこちらはクーリング・鎮静効果があります。1回でエステ並みの効果というウワサも!
9.クライオラバーウィッドスーイングアラトイン
WWW.QOO10.JP
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:ツボクサ
クライオラバーウィッドスーイングアラトインはお肌の温度を下げ、ツボクサ成分をお肌に吸収させて高い鎮静効果を期待できるマスクパックです。
クライオラバーは、冷却療法であるクライオセラピーからインスピレーションを受けて製作されたマスクです。アンプル(美容液)とゴムシートタイプのマスクが別々になっていて、アンプルを塗ってから、そのアンプル成分がぐんぐんお肌に吸収されるようマスクを被せて使います。肌の温度を-6℃低下させることで、血行を改善し、肌を強化してくれますし、クライオラバーウィッドスーシングアラトインはツボクサ抽出物が配合されており、鎮静効果が期待できます。
10.シカペアスリーペアーアンプルインマスク
パックタイプ:クリーム
主要成分:マデカソサイド・ツボクサなど
シカペアスリーペアーアンプルインマスクはドクタージャルトの大人気のシカペアラインのクリームタイプのマスクパックです。
赤みのあるニキビ肌を一気に鎮静したいならこちら!薬草のような香りのこのマスクは、マデカソサイド・ツボクサ・センテラエキス・葉酸の4種のミネラルコンプレックス配合。敏感になっているお肌の水分濃度を高め、回復を早めてくれます。皮膚温度低下テスト済みなので、熱をもってしまったお肌でもOK。日焼けの後にも効果抜群で、紫外線をなかったことにしてくれます。生理前の治りにくいニキビがすぐ消えたという人も。
<リフトアップ>
11.ダーマスクラバーエラスティックショット
タイプ:モデリングパック
主要成分:アルファリポ酸、セージ歯エキスなど
ダーマスクラバーエラスティックショットはお肌の弾力をシワ改善とアンチエイジング効果の高い洗い流すタイプのモデリングパックです。
弾力ケア&シワ改善ならコレ!アンチエイジングに効果のあるアルファリポ酸やセージ歯エキスを配合し、疲れて垂れたお肌のハリを復活させます。アンプルとブースターをシェイクし、スパチュラで顔に塗るタイプなので、普通のシートマスクでは届かないキメの間までケアが可能。乾燥するとゴムのようなマスクに代わり、しっかり密着してアンプルの蒸発を防ぎます。難点は顔に塗るのが少し難しく、液だれしやすいこと。
12.ダーマスクラバーマスクファーミングラバー
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:ベリーコンプレックス、海藻保湿成分など
ダーマスクラバーマスクファーミングラバーはストロベリーから抽出した美容液成分が乾燥やたるみに効くゴムシートタイプのマスクパックです。
年齢による乾燥やたるみが気になる方にオススメ!ストロベリーなどから抽出したベリーコンプレックス配合の美容液アンプルを塗った後に、海藻保湿成分配合のラバーマスクを装着します。一般的なマスクよりも密着力が強いため、お肌のより深くまで効率よく栄養を吸収できます。パックを外した後もお肌がピーンと張る感じがして、翌日以降も効果が続くそう!大事なイベントの前に使ってみては。
13.ダーマスクイントラジェットファーミングスリーピングマスク
タイプ:クリーム
主要成分:バイオペプチドコンプレックス、コラーゲンなど
ダーマスクイントラジェットファーミングスリーピングマスクはお肌の弾力を高めてくれる、つけたまま寝るスリーピングマスクです。
とにかくお肌のハリUPに集中したスリーピングマスクです。バイオペプチドコンプレックスとコラーゲンが崩れた肌のバリアを強化し、プリプリした弾力のある肌に導いてくれます。1日1パックしても40回も使える120mlの大容量なのも嬉しいところ。シルキーなクリームタイプでべたつかずに就寝できます。ジェットバイタルハイドラソリューションマスクと一緒に使用すると、さらに豊かな保湿効果が得られるそう。
14.ダーマスクイントラジェットファーミングソリューション
タイプ:シートマスク
主要成分:コエンザイムQ10、バイオペプチドなど
ダーマスクイントラジェットファーミングソリューションは日本でも大人気の成分コエンザイムQ10エッセンスがお肌のハリを取り戻し、シワ改善にも聞くシートマスクパックです。
コエンザイムQ10エッセンスで弾力を高める強力な一枚!ハリを失った肌・しわの改善を求める方にオススメ。バイオペプチド成分とアデノシン、コラーゲンなどの弾力性の強化に効果のある理想的な原料配合で、お悩みの部位を集中的にケアしてくれます。パワーファーミングコンプレックスが皮膚の油水分バランスを整えます。少しべとつきやすいので、脂性肌の方より乾燥肌の方におすすめします。
15.ダーマスクイントラジェットリンクレスソリューション
Dr. Jart+ Dermask Intra Jet Wrinkless Solution Pack of 5 (並行輸入品)
タイプ:シートマスク
主要成分:コラーゲン、エラスチン、アデノシンなど
ダーマスクイントラジェットリンクレスソリューションはお肌のしわにお悩みの方におすすめするシートマスクパックです。
しわを撃退したい方にはコチラ。しわの改善に効果的なリンクルフリーコンプレックス(コラーゲン+エラスチン+アデノシン)を配合。豊富な弾力性と栄養を供給して、滑らかなお肌を実現します。有効成分の蒸発を防止する、高密着ハイドロゲルシートが栄養分をしっかりお肌に伝えます。まだしわのない方でも、老化の進行を事前に予防するために使用している方も多いそうです。
<美白>
16.ダーマスクマイクロジェットクリアリングソリューション
Dr. Jart+ Dermask Micro Jet Clearing Solution Pack of 5 (並行輸入品)
タイプ:シートマスク
主要成分:ナイアシンアミド、グルタチオンなど
ダーマスクマイクロジェットクリアリングソリューションは強力な抗酸化物質で高い美白効果を得られるシートマスクパックです。
美白&皮膚鎮静をダブルで叶えたい方にオススメ。ナイアシンアミド・グルタチオン・アルファビーサボロール配合で、美白とお肌のブライトニングに働きかけてくれます。強力な抗酸化物質がお肌のダークスポットに作用し、肌色を均一にすることで、使用後はワントーン明るいお肌に!マスクには超極細繊維の素材を使用し、皮膚への浸透を最大化。肌当たりもシルクのように滑らかで、敏感肌の方でも使用できます。
17.V7ブライトニングマスク
【NEW V7】 Dr.Jart+ドクタージャルトゥ五セブンブライトニングマスク 5枚 / Dr. Jart + V7 BRIGHTENING MA...
タイプ:シートマスク
主要成分:B3・B5・B12・C・E・F・Hの7種類のビタミンコンプレックスなど
V7ブライトニングマスクは7つのビタミンコンプレックスがお肌に働きかけて、ワントーン、ツートーンも明るいお肌を手に入れられるシートマスクパックです。
お肌のトーンアップならコチラ!B3・B5・B12・C・E・F・Hの7種類のビタミンコンプレックスがお肌を明るくします。豊富に含まれるビタミンエッセンスが肌の保湿効果を与えるのみならず、ピンクカラミン成分でリラックス効果も。ピンク色のソフトな極細繊維のシートがピッタリ密着して、効果を発揮してくれます。またB5には鎮静効果もあり、日焼けしてしまった時の緊急レスキューにもピッタリ。
18.ダーマスクブライトラバー
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:ビタコンプレックスなど
ダーマスクブライトラバーはとにかく美白効果を狙いたい!という人におすすめのゴムシートマスクです。
疲れてくすんでしまったお肌の活力を取り戻したい方に!アンプルはビタコンプレックス配合でトーンアップに効果があり、日焼けの後の救済ケアにもぴったり。ブラウンシード抽出成分配合のラバーマスクは、隙間なく密着して空気との接触を遮断し、栄養をたっぷりお肌に伝えてくれます。保湿力は他のドクタージャルト製品に比べると少し物足りないよう。脂性肌さんの美白ケアにはイチオシです。
19.クライオラバーウィッドブライトニングビタミンC
WWW.QOO10.JP
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:ビタミンC・E誘導体など
クライオラバーウィッドブライトニングビタミンCはお顔に照明を当てたようにパッと明るいお肌を目指す方におすすめするゴムシートタイプのマスクパックです。
美容液(アンプル)とゴムタイプとシートマスクがセットになっているクライオラバーシリーズ。クライオラバーウィッドブライトニングビタミンCは、肌を一気に明るく、輝かせたい方へ!ビタミンC・E誘導体の含有量が高く、活力のあるクリアな肌を目指せます。-6℃の冷却効果で赤みの減少効果もあり、より均一なお肌に。紫外線による損傷回復・鎮静効果もテスト済み。美白マニアな韓国の方の満足度調査がなんと100%!「水分と栄養成分が供給されて、生き生きとした顔になる!」とイチオシしているアイテムです。
20.ダーマスクマイクロジェットブライトニングソリューション
タイプ:シートマスク
主要成分:ナイアシンアミド、グルタチオン、シトラスオイルなど
ダーマスクマイクロジェットブライトニングソリューションは顔のくすみ改善と保湿のダブル効果を狙えるシートマスクパックです。
くすみを一掃する美白機能性マスクならコレ!皮膚の色ケアに優れた、ブライトニングソリューションコンプレックス(ナイアシンアミド+グルタチオン+シトラスオイル)を配合。マスクは超微細繊維で、肌にぴったり密着してくれます。白っぽい濃厚なエキスがたっぷり入っており、朝に使用するとメイクが崩れやすいというコメントも。ぜひ乾燥した時のスペシャルパックにどうぞ!
<毛穴ケア>
21.ダーマスクウルトラジェットポレッチングソリューション
タイプ:シートマスク
主要成分:ウルトラ炭シート、酸素バブルなど
ダーマスクウルトラジェットポレッチングソリューションはシートマスクで毛穴の仲の老廃物を除去出来る新感覚のマスクパックです。
毛穴を整えたいならこの1枚。炭を特殊加工したウルトラ炭シート&酵素バブルが、毛穴の中の老廃物まで密着削除してくれます。過剰な皮脂による横型毛穴、弾力不足とたるみによる縦型毛穴のどちらにもアプローチ。肌にのせると発泡バブルが発生し、毛穴の奥までクリーニングしてくれます。この時マスクの上からマッサージすると、さらにバブルが多く発生し効果UP。引き締まる感覚がありつつも突っ張ったりカサカサになりません。
22.ダーマスクラバーマスククリアラバー
タイプ:ゴムシートマスク
主要成分:緑茶・ブドウ配合のポアクリアコンプレックスなど
ダーマスクラバーマスククリアラバーは毛穴の開きをギュッと引き締めてくれる、毛穴にフォーカスを当てたゴムシートタイプのマスクパックです。
クリアラッピング効果で毛穴をキレイにケアしてくれるマスクです。さっぱりした使用感で、暑い季節や脂性肌さんにぴったり!緑茶やブドウ配合のポアクリアコンプレックス、海藻成分配合のシードコンプレックスを使用。他のマスクと違い、冷気をゴムマスクの中に保存してくれているような使用感で、実際に毛穴の開きが減ったという声も!少しお高い分、プレゼントに使用する方も多いそうです。
ドクタージャルトパック肌タイプ×効果別おすすめ
ドクタージャルトパックの人気ランキング&口コミ
7位 ダーマスクラバーマスククリアラバー
タイプ:シートマスク
効果:毛穴ケア
主要成分:緑茶・ブドウ配合のポアクリアコンプレックスなど
ドクタージャルトの人気ランキングの7位は毛穴ケアに効くダーマスクラバーマスククリアラバーです。
利用者の声
「他のマスクパックは密着せず、すぐズレたりしますが、これは密着感が半端ない!」
「翌朝に、今日調子良いと思わせるシートマスク。お肌がきめ細かくなって、赤みが引いたと感じました。ちょっと高いのがデメリットです。」
「クーリング効果があってお肌の温度を下げてくれます。密着力もすごく高いし、全体的に満足します。ただ乾燥肌の私にはちょっと保湿が足りないと感じました。」
6位 ダーマスクマイクロジェットブライトニングソリューション
タイプ:シートマスク
効果:美白
主要成分:ナイアシンアミド、グルタチオン、シトラスオイルなど
6位にランクインしたのはくすみ改善に効果が高いと知られているダーマスクマイクロジェットブライトニングソリューションです。保湿効果も高いので、乾燥肌の方に特におすすめします。
利用者の声
「一度やっただけでも美白効果があらわれるので満足しています。」
「美白効果と一緒に鎮静効果があります!ちょっとした吹き出物で赤くなった部分が落ち着きました。」
「ローションのような美容液がたっぷり入っていて、首筋などに塗ったりしています。すぐにトーンアップさせてくれますが、お肌の調子が悪い時はヒリヒリしたりするので、敏感肌の方には刺激が強いかもしれません。」
5位 ダーマスクマイクロジェットクリアリングソリューション
Dr. Jart+ Dermask Micro Jet Clearing Solution Pack of 5 (並行輸入品)
タイプ:シートマスク
効果:美白
主要成分:ナイアシンアミド、グルタチオンなど
5位にランクインしたダーマスクマイクロジェットクリアリングソリューションは、抗酸化物質がお肌にはたらきかけて、高い美白効果を得られるシートマスクです。
利用者の声
「吹き出物をつぶした後、洗顔しっかりしてからこれ貼っておくと、翌日にものすごく赤みが引いています。値段は高めですが、いつも使っています。」
「大事な予定がある前日にかならずやっているマスクパックです。」
「二日連続で使うとものすごく効果が高かったです。それからベトベトしないので、オイリー肌の私には最高に良かったです。」
4位 ダーマスクウルトラジェットポレッチングソリューション
タイプ:シートマスク
効果:毛穴ケア
主要成分:ウルトラ炭シート、酸素バブルなど
4位のダーマスクウルトラジェットポレッチングソリューションは、毛穴の汚れが気になる時に使ってほしい新感覚のマスクパックです。
利用者の声
「付けていると泡が出来始めて、毛穴の中までその泡が入っていくという感覚。毛穴もすっきりしました。ただ外した後に顔全体から龍角散みたいな匂いがします(苦笑)」
「シートをつけてからブクブクと出てくる泡をとんとんって叩いてお肌に吸収させると効果高くなります。顔がワントーン明るくなったので、すごく満足しました。ただ友だち(敏感肌)はヒリヒリするって言ってたんで、人によって合う合わないがあると思います。」
「毛穴がすっきりする感じだし、泡がブクブク出てきて何だか面白い(笑)」
3位 ダーマスクウォータージェットスージングハイドラソリューション
Dr.Jart+ Dermask Soothing Hydra Solution Sheet Mask 25g x 5EA/ドクタージャルト ダーマスク スージン...
タイプ:シートマスク
効果:肌荒れ
主要成分:アクロアクシル、ヒアルロン酸なと
いよいよTop3✨3位にランクインしたダーマスクウォータージェットスージングハイドラソリューションは、鎮静と保湿のダブル効果を狙える優秀なマスクパックです。
利用者の声
「マスクパックでも肌トラブルが起きちゃったりする敏感肌です。これは本当にそういう心配がなくて、すぐに保湿効果があらわれるし、赤みもなくなるし、翌朝の化粧ノリが全然変わってきます。」
「1日1パックしているのであれこれたくさん使ってみましたが、これは鎮静効果もあるし、保湿効果もあります。肌荒れした時に使ってみると良さが分かります。」
「冷蔵庫に10分くらい入れておいてから使うと赤みが引きます。」
2位 シカペアカーミングマスク
タイプ:シートマスク
効果:肌荒れ
主要成分:マデカソサイド、ツボクサなど
2位は鎮静効果が高いと評判のドクタージャルトの大人気シカペアシリーズのシカペアカーミングマスクです。
利用者の声
「シートが薄くてとても密着します。美容液もたっぷり入っているし、1日1パック用にすごく良いと思います。」
「化粧したまま寝ちゃった朝に使ってみたら、鎮静効果高かったです。」
「鎮静効果もあるし、適度な保湿効果もあって満足しています。ものすごくドラマチックな効果があるとは言えないけれど、かなり良いマスクパックのうちに入ると思います。」
「生理で肌荒れしている時に、これを使ってすごくお肌が落ち着いてくれました。値段を考えると毎日使うには負担ですけど、毎日使いたい…涙」
1位 ダーマスクウォータージェットバイタルハイドラソリューション
タイプ:シートマスク
効果:保湿
主要成分:アクロアクシル(グルコース、キシリトールを結合した保湿剤特許成分)など
ドクタージャルトパックの人気ランキング1位はダーマスクウォータージェットバイタルハイドラソリューションです。定番中の定番だと言えるマスクパックで、迷われている方はとりあえずこれを買ってみてください。
利用者の声
「保湿に充実したマスクパックという感じです。お肌がカサカサしている時に使うと、健康的なお肌にしてくれる感じ。乾燥する季節のメイクアップ前にも使っています。」
「お肌の中から乾燥していると感じる時に使うととても効果的です。」
「シートマスクランキングでずっと1、2位に入ってたので使ってみました。保湿効果もありますが、私的には鎮静効果があると感じられます。ここ数年、使い続けています。」
お気に入りのドクタージャルトパックを見つけよう!
ドクタージャルトのパック、ここまで色んな種類があるとは驚きですよね。
日本ではドクタージャルトと言えばまだまだシカクリームだけという感じですが、きっとこれからはマスクパックも注目されていくのではないかなと思います。
効果やタイプ別に幅広い選択肢がありますので、自分の好みやお肌の悩み合わせてぴったりのマスクパックを見つけていただけたら嬉しいです。
画像:ドクタージャルト公式サイト
Amazonでお得に買う方法
Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、Amazonの通貨でもあるAmazonギフト券の購入チャージがおすすめです。
現金でチャージすると最大2.5%分のポイントがもらえます。
もらえるポイントをまとめました。
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
5,000円 から 19,999円 以下 | 0.5% | 1% |
20,000円 から 39,999円 以下 | 1% | 1.5% |
40,000円 から 89,999円 以下 | 1.5% | 2% |
90,000円 以上 | 2% | 2.5% |
Amazonプライム会員なら、使わなきゃ損です。
ミリネ
→Amazonチャージ初回購入で1000ポイントキャンペーン
☑コンビニ・ATM・ネットバンクが対象
☑1円単位で購入可能