これからの熱い季節に気になる脇事情。
最近はノースリーブやオフショルダーが流行りだから、汗や匂いもそうだし、ムダ毛や黒ずみも余計に気になるけど…人に聞くにも勇気が要りますよね。
そんな気になるけど聞けない脇事情について、韓国の元アイドルが赤裸々に語ってくれました!
ステージの上でも、普通の時も、常にキレイで真っ白い脇を保っている彼女たち。
韓国アイドルならではの脇汗、脇毛ケア方法をすべてご紹介いたします。
目次
韓国アイドルたちの脇はキレイすぎる
ノースリーブや肩だしなど何かと露出の多い衣装を着てステージに立つことが多い韓国のアイドル。
でも彼女たちの脇は…いつもパーフェクト!
あれだけ激しく踊っているのに、汗もかいていないし、脇毛処理はもちろんのこと、黒ずみもなくて真っ白&つるつるの状態。
何でこんなにキレイなんだろ?と思っちゃいますよね。
そんな韓国アイドルの脇事情について、元Crayon Pop(クレヨン・ポップ)のメンバーだったウェイが包み隠すことなくすべてを教えてくれました。
脇毛処理から、脇汗を防ぐ方法、アイドルが実際に使っているアイテムまで!
ウェイが赤裸々に語ってくれた情報をまとめて紹介したいと思います。
元韓国アイドルが語るアイドルの脇毛&脇汗ケア方法
脇毛処理について
脇事情においてやっぱり一番気になることはムダ毛処理だと思います。
韓国アイドルは脇毛処理はどうしているのでしょうか。
「私はレーザー脱毛をしました。10回ほど受けたら無くなりましたね。個人的な意見ですが、19歳とか20歳のごろにやった方が良いと思います。」
引用&画像:https://www.youtube.com/watch?v=dREcHlvV4Qc
やっぱみんなあれだけキレイな理由は、レーザー脱毛しているからなんんですね!
ウェイの異見だと、何度も剃り続けるとやっぱお肌が黒ずんじゃったりするから、なるべく早いうちにレーザー脱毛をした方が良いということ。
実はmirineもレーザー脱毛していて、ウェイと同じく10回ほどやったら完全になくなりました。
レーザー脱毛をしてから思ったのは、何でもっと早くしなかったんだろってこと(笑)
特にぼーぼーってわけでもないから、剃れば良いやって思ってたんですが、たまに剃ったって、お肌は刺激されちゃいます。
だからもっと早くしておけばお肌ももっとキレイに保てたのに!って後悔したんです。
ですからもしレーザー脱毛やるかどうか迷っている方がいたら、あんまり迷わずやっちゃっても、後悔することはないと思いますよん。
強烈な脇汗対策について
脇毛処理の後にウェイが教えてくれたのは、脇汗対策方法です!
アイドルはステージの上でものすごく踊りますし、人間ですから汗をかくのは当然ですよね。
しかしアイドルがステージで踊った後、脇のところに汗ジミしてる姿は……絶対見たくない!!(笑)。
そこでウェイは、何としてでも脇汗を防ぎたい時に使う制汗剤を教えてくれました。
「ドリクラ―というものです。これは塩化アルミニウム水和物という成分で、どれだけ強烈かというと本当に汗が止まるんです。私は衣装を借りたりした時、汗かいたらダメだから、これを使いました。」
引用&画像:https://www.youtube.com/watch?v=dREcHlvV4Qc
ドリクラ―は普通のデオドラントと違って、脇の匂いを消してくれたり、汗をかいてもサラサラ効果があるわけじゃなくて…本気で汗を止めちゃう!という制汗剤です。
普通のデオドラントとは使い方も効果も違うから、かなりの注意が必要だとウェイは教えてくれました。
「初めて使う方はたくさん塗っちゃうことが多いのですが、これはたくさん塗っちゃうと本当に燃えるように痛くなります。本当に少量だけ使ってください。使った翌日にはサラサラになるので、悩んでいる方にはおすすめです。」
引用&画像:https://www.youtube.com/watch?v=dREcHlvV4Qc
も、燃えるように痛くなるってやばそう。
でもこれは大事な日とかに使えそうだし、mirineも気になったんで、正しい使い方を調べてみました。
≪ドリクラ―の正しい使い方≫
①汗を止めたい日の前日の夜に使います。
②塗りたい部分をキレイに洗って、しっかり乾燥させ、水や汗などがまったくない状態にします。ローションなどを塗るのもNGです。
③汗をかく部分に全体的に広くローリングさせ(容器自体がローリング出来るようになってます)、薄く伸ばします。
③その日はそのまま寝て、翌朝に塗った部分を水で洗い流します。
④繰り返して使うことも可能ですが、徐々に汗の量が減ると1週間に1~2回だけ使っても効果が出ます。
⑤脇毛を剃った場合は、1~2日後に使った方が良いです。
使い方を間違えてしまうと、痒くなったりヒリヒリしたりするそうなので、みなさんも使う時はかならず使い方を守ってくださいね。
このドリクラ―は残念ながら日本のドラックストアには売っていないのですが、インターネットなら手に入れることが出来ます!
また韓国では薬局に行ったら買うことが出来ます。
(オーリブヤングとかではなくて、薬を売っている薬局)
韓国旅行の時に買うという方は、薬局で”드리클로(ドゥリクルロ)”って言ったら出してくれますよん。
それでも汗をかいた時の対策方法
脇毛や脇汗の対策方法についてお話したのですが、それでもやっぱり踊ると、どこかしら汗をかきますよね。
特に韓国アイドルは人気が出てくると全国を回りながらイベントに出て、そのまま次のスケジュールに行ったりするのも日常茶飯事で、汗かいたまま、シャワーを浴びることも出来ないんです。
そんな時に韓国アイドルたちはどうしているのでしょうか。
「夏とかにイベントに出ると本当に熱いんですが、シャワー浴びる状況でもないし。そんな時はウェットティッシュで全身を拭きます。メンバー同士で背中を拭いてあげたりします。」
引用&画像:https://www.youtube.com/watch?v=dREcHlvV4Qc
メンバー同士で背中拭いてあげるとか何かかわいい(笑)
ということで、汗を拭くためにウェイが重宝していたというアイテムがこれ!
なんと日本の汗拭きシートを使っていたということです。
ウェイとメンバーみんなが使っていたということは、他のアイドルたちも使っているんですかね。
確かに今ではアイドルだけじゃなく、韓国女子たちの間でも日本の汗拭きシートがひそかに人気で、”日本に行ったら買うべきアイテム”にかならず入っています。
アイドルの脇があれだけキレイな理由
ウェイが教えてくれた韓国アイドルの脇事情!
最後に教えてくれたのは、韓国アイドルの脇はなぜあれだけキレイかということです。
「いくら脱毛をしても、万が一の時のために、写真撮影の時とかはコンシーラーやBBクリームを塗ることもあります。」
引用&画像:https://www.youtube.com/watch?v=dREcHlvV4Qc
な、なるほど…!大事な日には脇にもメイクをするってことですね。
確かに日本でも女優さんとかがレッドカーペット歩く時は、しっかりボディーメイクもするって聞くし、芸能界においてはそんなに珍しいことじゃないかもしれません。
ちなみに脇の他にも膝とか、練習中に出来た痣などを隠すためにボディーメイクは必須ということで、ウェイは「ファンが見ている姿が全てじゃありませんよ」とも言っていました。
まとめ
ここまで韓国アイドルならではの脇汗、脇毛ケアを紹介いたしました。
まとめると…
①基本的にレーザー脱毛で脇毛を撲滅
②絶対に脇汗をかきたくない時は”ドリクラ―”を使う
③脇の黒ずみや肌荒れはメイクで隠す
④韓国アイドルの間で日本の汗拭きシートが大人気
ということだと思いますが、みなさんいかがでしたか。
私は韓国アイドルも普通の人間と変らないよねーと思いつつも…
ステージの上でパーフェクトな美しい姿を見せるために、本当に色々な努力をしてるんだなぁと実感しました。
これからも韓国アイドルたちの美の秘訣をどんどん紹介していきたいと思います!